2009年7月30日木曜日

感謝とお願い♪

いつもねこの森日記への訪問
有り難うございます!

”コメントしたいけど、どうやったらいいの?”と
何人かの方から、質問されるのですが
初心者の私なりに、お伝えしますが
熟練の方、アドバイスお願いします。

まず記事の一番右下のコメントをクリックします。
コメント下段のプロフィールを選択で
とりあえず”Google アカウント”を選びます。

次の画面にアカウントをお持ちでない方
を選ぶとアカウント作成となります。

そこでアカウント=私の場合は”mamaneko77"を取得しました。
パスワードも決めます。

アカウントを取得したら
改めて、コメント投稿します。
プレビューになったり、もう一度やり直して下さいと表示されても
めげずに、”投稿する”をクリックすると、、、!

成功します!!多分、、、。

どなたか、もっと自信に満ちてアドバイス出来る方いらしたら
この投稿にコメントして下さいませんか?

お願いでした!


2009年7月29日水曜日

聖書から



大好きな聖書の言葉は

*イザヤ書40章31節

「主に望みをおく人は
 新たな力を得、
 鷲のように翼を張ってのぼる。
 走っても弱ることなく、
 歩いても疲れない。」

鳥はなぜ空高くとべるのか?
羽があるから?
羽があっても
飛べない鳥もいる、、。

ぱたぱた出来るから?
人間が人工翼をつけて
ぱたぱたやったら飛べるでしょうか?

鳥が飛べるのは上手く
風に乗るからですよね。

風(上昇気流)に乗れるワザを
神様から頂いているのです。
私たち人間が
立派な羽を用意して
体を鍛えてぱたぱた出来るように
なっても、
神様の風(聖霊)を
受けなければ
空高く飛べないのかもしれません。

そのかわり
どんなに生きていくことに疲れても
辛くてもうどうにも動けないと思っても、
目を上げて、翼を広げて、
神様の風に乗ることを忘れなければ
また、新しい出発ができるって!





2009年7月28日火曜日

ねこの森の住人♡♡♡


ようやく
人間達の登場。
二人とも恥ずかしがりなので、
(え〜〜って声が聞こえるよっ!)
闇の中での相合い傘♪にしました。

二人とも、はみ出し系変わり者かもしれないので、
(そ〜そ〜って声が聞こえるよっ!)
まあ、いろんな人にいろんなこと
言われますが、
二人は、お互いを尊敬し合っている、、と
少なくとも、私は感じています。

けんかをすると、誰もが恐がって逃げ、
まったく近所迷惑な
大声での激しいやりとりになりますが
翌日まで持ち越したことは、
今まで皆無だった、、と、、思います、、(が)、、。

夫婦が平等の証ってことで♪




2009年7月27日月曜日

実家のバラ


去年の春、仲良く天国へ旅立って行った両親が
老後の生活を送っていた家の庭に植えられたバラが
今年も真っ赤に咲いています。

母はバラの花が大好きでした。
生前の母を、花にたとえるとしたら
確かに”バラ”かもしれません。

若い頃の写真をみると
”イングリッドバーグマン”に似た美人で、
気品がただよっていて、、、。

父も背が高く細身の紳士風、、。

男勝りで、やんちゃな私は
友達から”ホントにあのご両親の子供?”
と言われ、
小さい頃は、兄に”牧子は橋の下からひろってきたんだよ”
とかまわれていたので、慣れていて?
”ま、どっちにしても私にとって大した問題ではない”と感じて
まったく悩みにはなりませんでした。

誰の子かとか血筋とかいうことよりも、
安心してのびのび暮らせる人間関係と環境があれば
子供は育つんでしょうね。きっと。






2009年7月22日水曜日

ときどき住人?


うっかりすると
お隣の飼い猫さん達が
我が物顔で、居間に寝ていたりする.......。

ねこの森の女王、わが家の愛猫ミルクが
「あなた達、遠慮がないわね〜」
って感じで座をゆずって
自分が外に出ていくのが
なんだか哀しい。

人間社会の
若者と熟年層の関係を見ているようで、、?


2009年7月17日金曜日

もひとつ、おまけに*


同じ方の作品で
家に遊びに来る人によく
”ちょうだい!”って言われました。

もちろん
”やだよ!あげないよ!!”
とお答えしています。

作家に”いつも家にかざってあるよ♪”
とお伝えすると
”にっ♪”
と笑顔が帰ってきたものでした。
今は昔、、。

2009年7月15日水曜日

お宝*その1


今は昔(って程でもありませんが)
勤めていた、福祉施設の利用者さん
制作の芸術作品。

職員が企画した作品展の時に
ご本人に交渉して購入しました。

以来、狭いながらも楽しいわが家の
ほぼ真ん中に飾られています。

牛乳パックから作った和紙に
薄く色をつけたものを
よしの画伯(利用者さん)が
色を選びながら、ご自分で描いた
チューリップの厚紙に貼って作られました。

毎日見ていても飽きない、なんともいえない
優しいアートです。
お花はみんな笑っているでしょう?








2009年7月14日火曜日

ねこの森の住人♡♡


ねこの森の女王は、愛猫みるく。

以前ご紹介した野性味たっぷりの
ケビン(犬)に比べると
やや女性らしい、しなやかさを持つ 
メリーの登場です♪

メリーがわが家に中途採用?された経緯は
後ほどゆっくりお話したいので、
本日はその気高い姿をご覧下さい!


    中途採用されるまで、かなり溺愛、過保護だったので
     気位の高さは残っていますが、わが家に来てからは
      隣のケビンの影響を受け、かなり野生を取り戻しています。

2009年7月13日月曜日

むふふ、、シソ♪


梅雨の間にしっかり成長した草のおかげで
♪うちのお庭はジャングル♪に!

雑草にまぎれてシソが顔を出して来ましたよ。

炊きたてご飯に、ちりめんじゃこ、明太子をのせて、きざんだシソを散らせば

超簡単、お一人様のランチメニューの出来上がり!

2009年7月10日金曜日

教会の入り口♪



私が通っている教会”ユアチャーチ*ゴスペルハウス”の入口。
ここは外国?みたいな落書きアート。

同じ誕生日のメンバー2人へのプレゼント!
(右側は、私、、のはず、、。)

こんな、おしゃれな教会、、他にある?
来たい人!
いつでも大歓迎だよ〜♪

雑草?



稲くん
順調にたくましく育っています!

雑草も生えてきました。
こんな小さなバケツの中にもいろんな命が育まれています。

かえる君にも来て欲しいな〜。

2009年7月8日水曜日

猫のいる風景




最近、近所のOさん宅におじゃまして
コーヒーをおいしく頂いていた時の写真?

改装したての、
キャビン風おしゃれで
高い天井の梁の上を
自由自在にかけまわる”りんちゃん”。
どこから登ったの?
ついでに、ばりばり爪研ぎなんかして、、。

木のくずがテーブルにはらはらはらり、、。
おっと、コーヒーに!!!

猫のための設計じゃないのに〜。
飼い主はただただ、
棒をもって追いかけるけど
届きません〜〜。
りんちゃんは、どこ吹く風で自由きまま。

新聞読もうと広げると、なぜかその上に横たわってじゃまをしたり、
パソコンのマウスにじゃれて、作業妨害したり
夕ご飯になると、全部おかずがそろった時点で
”私のために、ありがと”って感じでお行儀良く
人間のすわるべきところに鎮座していたり、、。

この辺の、遠慮のない自己中がたまらな〜く
魅力なんだな〜〜〜。

ユキの太陽


子供の頃の
すっごくうれしかった思い出。

週刊”少女フレンド”が毎週自宅に届いたこと。
最初に読者プレゼント応募ハガキを出したら、素敵なペンダントが送られてきたこと。
おまけに今となってはおそらく幻の存在、着せ替え人形”タミーちゃん”んの
似顔絵を描いて送ったら、
本物の”タミーちゃん人形”が何点かの着せ替えとともに送られてきたこと。

少女時代の私は、少女文学全集や少女漫画に夢中で
夕ご飯に呼ばれても、なかなか階下におりていかない
ある意味かなり、ロマンティスト?だったみたいです。

好きな漫画の中でも、いつまでも印象に残っていたのが
”あしたのジョー”で有名な、
ちば てつや作の”ユキの太陽”です。

もう一度見たいと思いつつ、”あしたのジョー”ほどメジャーでもないし
手に入るはずはないと
なかばあきらめていましたが
なんと、ネット販売で見つけました♪

昭和44年発行の文庫本。当時の販売価格は一冊240円。
今回のネット販売価格1万うん千円!!!

思い切って買いましたよ!!!!!

印象にのこっていたのは
養護施設育ち、男まさりの主人公の少女ユキが養女として引き取られた家で
食前に、ひとり黙って祈る場面でした。
その行為は、周りの大人からめずらしがられるばかりで、
どちらかといえば否定的にとりあつかあれるのですが、
なぜかとても心に残ったのです。

あらためて目を通してみると
かなり深刻な社会の問題が織り交ぜられていました。
地上げの問題、様々な差別の問題、、。

過酷な試練をひとつひとつ乗り越えていく
勇敢な少女と、それを助ける暖かく強い心を持つ人たち。

正義とか、愛とかがまっすぐに語られた時代。
懐かしがるのではなく、これからのためにもう一度読んでみよう!



2009年7月6日月曜日

ねじ花発見!


雨の中、2匹の犬の散歩をしていたら
いつも通る空き地に”ねじり花”発見し、こ喜び?

これを機会に、ちょっと調べてみたら
ラン科の耐寒性多年草で
”ねじ花、または文字摺草”とのこと。

この花をみると、その造形美に心打たれてしまう。
”神様ってまじスゲー!!!(失礼!)って感じ。

だって、ホントにすごいですよね〜。
小さなひとつひとつの花は、まさにランの花ですもの。


2009年7月5日日曜日

7月4日*

比較的(?)方向音痴な私。
値段が高いので、車購入時ナビを付ける気は全くありませんでしたが、
相棒の強ーいすすめもあり、”そんなに言うんなら、、”とオーディオと一体型のナビ搭載。

今では、相棒の助言に感謝の日々を送っておりますが、
その日初めて運転する時、”○月○日、***の日です”と音声案内があります。
7月4日は”アメリカの独立記念日”とか言うのかな〜と思ったら
言うに事欠いて”梨の日です=7(な)4(し)”だって。

ギョーザの日です。とか、温泉の日ですとか、、なんだか笑っちゃう記念日が多いの!

私にとっては、7月4日は2005年以降寂しい記念日になっちゃった、、。
中学時代からの親友"Fu"が突然、天国へ旅立った日。
高校卒業以降は、住む場所も、生活も重なることもなくて
何年かに一度会えるかあえないかという位。

それぞれがそれぞれの果たすべき役割に一生懸命だった。
子供たちも大きくなって、そろそろ自分のための時間も作れるはずなのに
時々電話で、”近場の温泉1泊くらいしようね”っていいながら
彼女は、いつのまにか東京でカリスマヘルパーさんになって、
休みの日でも、担当のお年よりに呼ばれると自転車で訪問していたという。

一生懸命、周りの人を愛したんだね!
自己犠牲という言葉は今や否定的にとらえられがちだけれど、
彼女の人生からは、自己犠牲のもつ美しさが感じ取れる。
電話の向こうで彼女はいつも笑っていた。楽しそうに。

2009年7月4日土曜日

さくらんぼ?サクランボ?


さくらんぼ。それも山形県産。。佐藤錦。。。1パック300円台。。。。
例年よりずいぶんお値段安いですよね?なので購入♪
例年は頂いた時しか食べなかったのに、今年はもう3回目のお買い上げ〜。

子供の頃、庭にさくらんぼの木があって、登っては食べ、登っては食べ、、。
近所の子供達にも自由に開放していたので?傷んだその木はやがて枯れ、
切り株だけが残りました。

今思えば、大きな白樺の木もあったのに、表面の白い皮をむくのが面白くて
毎日皮むきしてた。

ずいぶん、木には可愛そうなことしてたんだな〜。

そのことで、両親に怒られた記憶はない。不思議。
それとも、怒られたのに気にしてなかったのかな?

今となっては、確かめようがない、、、。




2009年7月2日木曜日

ねこの森の住人♡


ケビンです!
首輪をはずして、全力疾走する姿はこれぞ野生!
14歳にして快食快便、飼い主にだけ忠実で、
他の人にはなかなか慣れずに吠えまくり、近づくと咬む勢い。
ゆえに誰かに面倒見を頼んでお出かけ、が、、なかなか出来ません。

実はこの犬、若いときにアレルギー系の皮膚病がひどく
獣医さんから、「残念ですが薬を一生飲み続けることになります」と言われたことがあります。
毎日、薬を飲ませていましたが、ある日同じ獣医さんが

”ケビンと同じ症状を持つ犬の飼い主さんが、自然派保存料使用という表示のあるエサに代えた ら治りましたよ。試してみてはいかがですか?” とおっしゃいました。
自然派保存料使用のブランドにかえて1週間位でホントに症状が治まったのです!

これほどはっきりと食の影響の大きさを実感したことはありませんでした。
きっと、人間の病気の多くは食が原因に違いないと思いました。

と、同時にこの獣医さんと出会って本当に良かったと思いました。
ある意味、患者を失うことになるのに、なによりも犬の回復のためにわざわざ助言して下さったのですから。

そしてケビンは、今、違う病気と老いをかかえています。
それでも、相変わらず快食快便で、良く吠えています。






2009年7月1日水曜日

7月*夏です?


すごく暑くて、”あ〜もう服なんか着たくない!”と思う日があるかと思えば
今日のように、薄手長袖の上着が必要な日があったりして。

体調管理、大変ですよね。

”なんだか仕事する気にならないな〜”
”だるいな〜”と感じる自分を、人間として当たり前と受け入れていいですよね?

ところで、7月は私、相棒、相棒の父親、その他数名の友人達の誕生月です。
早めのプレゼントを頂きましたのでUPします。

子供の頃から、私の力になってくれた
テーマソング”ひょっこりひょうたん島”グッズの数々(^0^)/

♪苦しいことも あるだろさ 悲しいこともあるだろさ
 だけど僕らはくじけない、泣くのはいやだ 笑っちゃお すすめ〜♪

泣くのはいやだと歌いながら、泣き虫の私はずいぶん泣いてきました。
いっぱい泣いて、その後すぐに笑うので
子供のころから、兄達に♪泣いたカラスがすぐ笑う♪
とからかわれていました。

ま、いいじゃない。泣くのは、早く立ち直るお薬の役目を果たしますよ。ほんと!
男の人だって、どんなに年齢重ねたって、泣きたい時は泣こうよ。

♪あなたの涙をぬぐってくれる イエスに心が痛む時 手をあげ祈って!