2010年12月28日火曜日

うわ〜〜お久しぶり!

このブログを始めるきっかけともなった
”遠くの親戚”さんに

書き続けるって大変だよ〜

と言われ、
私は ”大丈夫!”と胸をはった。

なのに、今回は
一ヶ月以上ご無沙汰してしまいました m(_ _;)m(泣)

本業の方のブログはがんばってたから許していただきたく、、。


ご無沙汰しているうちに

手作り柚子柿は6個が残り2個に。



収穫したお米の脱穀はほとんど手付かず。
やっぱりお正月休みから開始でしょうね。

いっぱいゴスペル歌って、



台湾にも行ってゴスペル歌って
美味しいものいっぱい食べて、、、


原住民タイヤル族の歴史ショーもみたり



帰ってきて
素敵な仲間と
なんども歌って




孫???の保育参観にもいったり





すっかり元気をとりもどしたままで
いてくれるケビンと
いつも元気なメリーとの散歩や



けっこう年なのに若々しい愛猫ミルク
に癒されつつ、



相棒とも仲良く過ごしています!


2010年11月19日金曜日

えへへ〜ついに!柚子柿仕込み開始!!!




これ以上外に干しておいては
固くなる!
と判断し干し柿取り込みを決意!!!(ってほどでもないか。。)


むふふ、、美味しそう、、。

一個だけ味見のため
干し柿のまま、、。
もちろん相棒と半分こ。

むは〜〜〜♡やったね!
柿は渋いほど、甘い干し柿になるという不思議、、。

創造主がコントロールしている
自然の力のおかげなのはわかってるけど

私の手もちょっと加わったのでプチ自慢、、。


干し柿に切り込みをいれて
種を取り除き、




近所のご婦人が売りに来た
柚子(我が家は今年不作でした、、泣)
を細かく切り




干し柿で巻き込む、、。



ラップで包んで、しばらく冷蔵庫で寝かせる。。



丁度良く作業中、電話をかけてきた〇〇子さんに
一個贈呈のお約束っ。

なんてったって全部で6個しかできない
レアな限定手作り”柚子柿”。

ご予約はお早めに!(笑)

2010年11月17日水曜日

ますますいい感じ♡




そろそろ
食べていいのかな〜〜?

もうちょっとかな〜〜〜?

2010年11月4日木曜日

いい感じ♡





外側はハリハリ。
中身はふわふわ?
うん、今年はいいかも。

2010年10月31日日曜日

カレーライス♪

父親は2年半前に天国の住人になりましたが、

幸いなことに、私のことを

娘と呼んでくれる人がHawaiiに一人。

信州に一人。

その信州の父が手作りカレーをふるまってくれました。

さすがっ♡



牛挽肉、豚肉、エビ、

じゃがいも、玉ねぎ、人参、レーズン、皮ごとりんご、

福井県風だよ、といって油揚げも入っています。

そして手作り青トオガラシ味噌、にんにくetc.

深みのある優しい味でした。

感謝!


2010年干し柿に着手!

この夏の異常な暑さのせいか
本来なら豊作のはずの今年、
無事?な渋柿は数えるほど、、(泣)

でも、今年も美味しい”ゆずがき”を味わいたくて
干し柿はじめました。




最初にチャレンジした一昨年よりは
急激に寒さがおとずれたので
干し柿にとっては良いかもしれません。




成功するように祈りつつ、、。

2010年10月14日木曜日

新しい電子ピアノ♪


なかなかに忍耐強い私。(ほんと!)

ずっと使ってきたキーボード(電子ピアノ)は

くたびれ感満載で、

録音できるはずの機能は壊れてる。

よく使う鍵盤のうち4音は

へこんでいて、同じ強さで弾いても

音が聞こえない状態。

さすがにヤバいぞって思って

新規購入を決意。

愛猫ミルクが必ず上に乗ったり寝たりするため

蓋付きであることと

3ペダルが固定されていること

リーズナブル価格であること

を条件にさがしてみました。



近くの”◯◯デン”さん、

格安ネット販売価格より安く値引きに応じてくれたので即取り寄せで購入。

今までの軽量キーボード感覚で取りに行ってみたら

大の男が二人がかりで持ち上げて重い!という64キログラム。

わ〜〜!

というわけでひとりで荷降ろしできず相棒の力を借りて

ようやく設置!(組立もお願いしちゃいました)

大満足!!!

もうすぐ弾き語りの発表会なもんで、けっこう頑張って練習してます♪


2010年10月6日水曜日

かまきり



背中が木目調になってる。

秋の”かまきり”はなんとなく悲しいね。



あれ?


可愛い顔してる♪

2010年9月28日火曜日

そして、、。


9月19日(日)刈り取った稲。
数日室内に干してから、
27日(月)急な寒さに用意された?
こたつのテーブル上で広告紙を広げて指で穂から籾をはずす!




作業中、神様への感謝がむくむくとわいて涙が出そうになった。

人間が生命を維持できるように
創造主がもともと植物の中に生命を維持できて美味しいと感じるものを
用意してくださってるんだ!と改めて実感した。

これが、農業の醍醐味ですね。
育つ段階から関わったものを食するという経験は人間にとって必要だな〜と。
あまりに商品化されたものばかりを口にしていると
”感謝”から遠ざかってしまうと悔い改める時でした。

バケツ3個分。全部で327グラム!


春からずっと
朝や夕方、畑の稲の水分を気にしていたくせが
まだ抜けなくて
あ、もう稲刈りしたんだったといいきかせる毎日(笑)。

それにしても寒さの訪れが急すぎる〜!!!



2010年9月20日月曜日

おまたせいたしました!?




2010年9月19日(日)午前、
3個のバケツ稲の

”稲刈り”を決行いたしました!


いつ
刈るのか?という決断は初心者には難しい問題で


農業青年に電話確認をして行いました。

そして見よう見まねで干してみたりして、、。


ご飯茶碗一杯分位になるといいな〜♪



万座

ミツバチの花から花への移動は
思いのほか早くて、
写真を撮るのは本当に大変です。


今回けっこう上手く撮れたので
アップしました♪



場所は万座。

秋の空。

パンダ?それとも牛?


(横から撮影↑)


群馬の山間部、
万座付近でみかけた動物達。

(前から撮影↑)

いずれも白黒模様でした。

                              

2010年9月17日金曜日

いねはね〜(稲はネ〜)





「そろそろな雰囲気だけど、いつ刈り取りしたらいいのか」と
親しくしている農業青年に聞いたところ

寒暖の差が米をおいしくすること、
少し乾燥したほうが良いとのお答え。


このところ一気に寒くなったのに
雨続きで、、なかなか上手くいかないもんですね〜。

天気を見ながら、待ち、、、、の状態。
なんか、ほんとに農業従事者みたいな気持ち、、。
「甘い甘い!!」って青年におこられそうですが。

一粒だけ試しに脱穀。
きれいな米粒です!



早く天気にな〜〜れっと!

秋らしくなった渋川の空↑


2010年9月8日水曜日

手紙

7月中旬
ハワイから手紙が届いた時
封書のデザインの美しさに心躍りました。




電子メールの便利さに
便せんと封筒を用いての手紙から
すっかり遠ざかってしまったことを実感した時でもありました。

手書きの手紙が郵便局に運ばれ
仕分けられ、空港に運ばれ
飛行機にのり、人間が決めた境界線を超え、
宛先居住地まで運ばれて
あて名のポストに届けられる。

時間をかけることの
味わい深さってあるな〜〜。

はじめて親元を離れて過ごした私の大学時代に
現地父として甘やかしてくれた?清水昭師が
なんと53年間の牧師生活から
引退なさったというお知らせの手紙でした。


沢山のご苦労があったはずなのに
それを感じさせず、きりっと前をむいて
ときどきブラックユーモアを飛ばしながら
”キリスト”を見上げてすたすたと歩んで来られたのだと思います。

ハワイの父と
力強く支えてこられた
聖子ママに拍手!!!



2010年9月5日日曜日

さよなら&こんにちわMac!




なんの前触れも無く
ある朝、突然、、こんな画面に!

その日は、ライブがあったりして忙しいので
とりあえず、電源を切った。

翌日、祈りながら電源入れたけど
おなじような状態が続く、、。

あきらめかけた頃、あらっ。
普通にスクリーンセーバーが映った!

チャンス到来!
バックアップをとることに成功!!!

とり終わった直後、画面はまたもや
霧のかなた、、。

Mac G5、、さようなら。
長い間ありがとね!

i3 iMac!
こんにちわ!



相棒が がんばってくれて無事データー移行も成功。
何一つ失われる事無く、
今こうしてブログを投稿できています。

しかもフォルム、かっこいい!



ワイヤレスのキーボードとマウス、。
使いやすいかも♡

2010年8月31日火曜日

喫茶店のご紹介





群馬県渋川市は
こんな田舎なのに?
あるいは田舎だからこそ!なのかもしれませんが

美味しい店が沢山あります。

美味しい珈琲が飲みたいといっている、あなた!

「珈琲の店 ふれんち」  おすすめです。

ホームページ見つからなかったので

ご自分で探して下さい!?

根古屋温泉 付近 です。